玄関ドアは三協立山アルミのプロディという商品です。色はシルバーにしました。三協立山のショウルームが近くにないので現物見てないけど、シルバーならそんなにハズレはないかな〜と思いつつもちょっと不安です。でも、幅の関係で親子ドアには出来なかったのですが、ワイドタイプにしてさらにK2仕様のドアにする事が出来たのでまぁ満足です。
外壁はKMEWのエクセレージ15というシリーズから選びました。
プレーンストライプ柄のアトランティックブルーをメインにして、バルコニーとアクセントに少しだけミルキーホワイトを使用します。
当初はブラウン系で考えていたのですが、薄いブラウンがいいと思っていた自分と、濃いブラウンが好きな相方で意見が衝突したので、
いっその事ブラウン系はやめて、他の家とかぶらない色にしようという事で何とか相方を説得する事が出来ました。相方が前日に友人たちと旅行にいっており、疲れていたというのも上手く説得できた要因の1つです(笑)
プレーンストライプ柄(アトランティックブルー)

プレーンストライプ柄(ミルキーホワイト)

屋根は同じくKMEWのNEOコロニアルからミッドナイトブルーを選択しました。これは外壁に併せて青系にしました。
NEOコロニアル(ミッドナイトブルー)

サッシメーカーは玄関と同じ三協立山アルミでマディオPを採用します。サッシの色はアクセントと併せてホワイトにしました。シャンパングレイの方が高級感はあるんですが青の壁だったらホワイトもありかと。汚れ目立ちそうですけど、今の賃貸アパートもホワイトサッシですが気になったことないので大丈夫でしょう(笑)
最後に雨樋はどの色にしましょうということでサンプルを見せてもらおうとしたら、なぜかサンプルが見つかりません。以前の打ち合わせでも何度か見せてもらってはいたのですが、サンプルがないので今日決めなくても良いですと言われ保留となりました。でも、多分アクセントの外壁やサッシと併せてホワイトにすると思います。
いや〜、やっと玄関ドアと外壁と屋根が決まったよ。長かった〜。
ぶ厚いカタログも返却できたのでスッキリです。
【関連する記事】
色からするとけいさんのお家は、シンプルモダンなんですか?
今、友だちがシンプルモダン専門の所で建ててます。
ポラスグループで、千葉にも少しは建っているのかもしれないです。
窓も引き違い窓が多いですし。
ただ紋様やレンガ調よりはストライプ系の方が好みなのと、選べる外壁の中にブルーがこの柄しかなかったというのもあります(^^;
狭小3階建てなのでちょっと細長な印象があるのでメインの青は横張りでにして、アクセントの白を縦張りにするつもりです。
ポラスグループ見てみました。いいですね〜。
うちもナチュラルモダンっぽくしてみたかったんですが、斜線制限とかで屋根の形も選ぶ余地がなかったです・・・でも気に入ってますよ。今のところは(^^)